ホワイトスポット

- White spot -

気になる歯の白濁を
削らず治す

歯の表面が一部白くなっていて目立ってしまう・・・こんなお悩みをお持ちではないでしょうか。
歯が白濁し、白い斑点や模様のようになる部分のこと「ホワイトスポット」と呼びます。

「ホワイトスポット」ができる主な原因の一つとして、初期の虫歯が挙げられます。 また、子どもの時(乳歯だった頃)に前歯をぶつけてしまい、その下に埋まっている永久歯の成長に影響を及ぼしていた可能性も大いに考えられる原因の一つです。

従来であれば白い部分を削って詰め物をする治療が行われていましたが、
当院では「アイコン(icon)」と呼ばれるコーティング剤で、削らずにホワイトスポットの治療を行っています。

このような方もご相談ください

以前、歯科医院で相談したら・・・

「削る必要はないからそのままで良い」と言われた
「歯を削らないと治せない」と言われた

ホワイトスポットとは?

エナメル質は通常半透明の白色をしていますが、歯の表面が一部周囲の歯よりも白くなっている部分のことです。

ホワイトスポットの原因は?

主な原因にはいくつかあります。

  • チェックマーク 初期の虫歯(C0〜C1の象牙質に達していない虫歯)
  • チェックマーク エナメル質形成不全

紙面の白斑(ホワイトスポット)は、脱灰として再石灰化のバランスが崩れ”脱灰の状態”が多くなると起こることがあります。 脱灰は虫歯菌によって引き起こされますが、患者さま側では虫歯と気づきにくく、放置している間に虫歯が進行してしまうこともあります。
また、生えてきた前歯の永久歯が一部白く、そのままになっている場合や、矯正歯科治療を受けたご経験のある場合にホワイトスポットができることがあります。

脱灰(だっかい)とは?

虫歯菌の酸によって歯の表面からカルシウムやリン酸などが溶け出した状態のことを言います。脱灰の状態の歯は、小さな穴がたくさん空いたスカスカの状態です。 そのスカスカの状態は、気泡が入った氷と同様に白っぽく見えてしまうので、「白斑」として認識されます。

歯を削らない
「アイコン(icon)」を
使用した治療の特徴

当院では、初期の虫歯が原因のホワイトスポット治療に厚生労働省の認可も受けた予防充填材の「アイコン(icon)」を使用しています。

初期虫歯で生じている「脱灰」は歯のカルシウムなどが虫歯菌の酸によって溶かされ、スカスカになった状態です。そこへアイコン(icon)を浸透させることによって、カルシウムやリン酸の溶け出しを防ぐと共に酸の侵入を防いでそれ以上虫歯が進行しないようにします。

  • 1

    歯を削らない

    「アイコン」は主に初期段階の虫歯を、低粘度で浸透性を持つレジンで修復する治療です。 従来のように歯を削って虫歯(う蝕)箇所を取り除くことなく治療が可能です。

  • 2

    痛みが少ない

    歯を削る治療ではないので麻酔は使用しません。 歯の表面に薬剤を塗布していく際に稀に歯がしみることがありますが、それ以外では痛みを感じずに虫歯を治療できます。

  • 3

    治療が1回で済む

    カルシウムが含まれた歯磨き粉で時間をかけてホワイトスポットを改善していく手段もありますが、「アイコン」を使用した場合はほぼ一回で治療が完了します。

  • 4

    歯の強化も期待できる

    「アイコン」はレジンによってエナメル質を強化する効果があり、今後の虫歯の予防にも繋がります。

「アイコン(icon)」の使用に向いている症状

  • チェックマーク 最初期の虫歯
  • チェックマーク 歯の間など、ドリルが入りにくい部分の虫歯
  • チェックマーク 矯正後ブラケットがついていた部分周辺の変色
  • チェックマーク 外傷によって歯のエナメル質が傷ついた箇所

「アイコン(icon)」による治療の注意点

  • チェックマーク 「アイコン」で治療をした部分はホワイトニングができません。
    ホワイトスポット の治療術後のホワイトニングは、ホワイトニングの効果が軽減されるため、ホワイトニングもお考えの方は、事前に担当医に相談してください。
  • チェックマーク 他院ですでに治療を受けたことがある方、CR充填(樹脂材料)が施されている場合は、治療できない場合があります。
    また他院でホワイトニングを受けた事がある場合、薬剤の相互作用や安全性が確証されていないため、治療の対象外となることがあります。
  • チェックマーク 生まれつき歯の白濁(エナメル質形成不全*)の治療には対応していません。
  • チェックマーク 奥歯の噛み合わせ面・穴の大きい虫歯は「アイコン」で治療できません。
  • チェックマーク 保険が適応されない治療です。(保険外診療となりますが症状、本数によって料金が異なるため、詳しくは担当医に相談ください)
  • チェックマーク 歯の状態(重度の白帯など)、治療の適応とならない場合があります。
  • チェックマーク 状態によっては想定された治療効果が得られない場合があります。
  • チェックマーク 平均通院回数:2-3回(検査・診断を含む)かかります。稀に一回の治療で効果が得られない場合に、2回目の処置をおこなう場合があります。
  • チェックマーク この治療は、樹脂を浸透させるため、経年的に着色することがあります。
    着色は研磨によって除去できる場合があります。
  • チェックマーク 妊娠中の方は、安全性や治療影響について確立されておらず、また緊急性の優先度も低い処置のため、原則禁忌となっております。
  • チェックマーク 成人(18歳以上の方)が対象です。保険外治療であるのと、歯牙の成長も考慮して、確立された対象年齢はございませんが、当院では18歳以上の方を対象に治療しております。

*エナメル質形成不全とは

歯の形成段階で遺伝や外傷によってエナメル質がうまく作られず、歯が変色したり、欠けてしまったりする症状です。
程度の差はあるものの珍しい症状ではなく、幼児期の20%弱に見られます。エナメル質形成不全の歯は歯質が弱いことも多く、虫歯になりやすい傾向があります。

「ホワイトスポット」の原因がエナメル質形成不全の場合、補綴治療やダイレクトボンディングといった方法で白斑・変色の問題を解決することができます。

症例紹介

  • 症例1

    前歯の「斑状歯(ホワイトスポット)」を、アイコンで治療しました。

    ホワイトスポット治療前 矢印 ホワイトスポット治療後
  • 症例2

    前歯の「斑状歯(ホワイトスポット)」を、アイコンで治療しました。

    ホワイトスポット治療前 矢印 ホワイトスポット治療後
  • 症例3

    前歯の「斑状歯(ホワイトスポット)」を、アイコンで治療しました。

    ホワイトスポット治療前 矢印 ホワイトスポット治療後
  • 症例4

    前歯の「斑状歯(ホワイトスポット)」を、アイコンで治療しました。

    ホワイトスポット治療前 矢印 ホワイトスポット治療後

診療内容