当院について
POLICY
井ビシ歯科医院の方針
-
01
自分や大切な家族にしてあげたい治療を常に心掛けています
“自分や大切な家族にしてあげたい”治療を常に心がけ、地元密着の歯科医院として気軽に一生涯通院いただける歯科医院を目指しております。 あなたや家族のかかりつけ歯科として、またセカンドオピニオンをお求めになっても構いません。お口のトラブル・予防・将来のための投資として、ご気軽にご相談にいらしてください。
-
02
治療法に合った医師が担当
一言で歯科治療と言っても、幅広い分野に分かれております。医科でも外科や内科など細かく専門性が分かれているのと同様に歯科治療でも、より精度の高い治療を行うには複数の専門性を有した連携治療が理想的です。 当院では口腔領域に発生する様々な疾患に対応すべく、診療担当を細分化し、専門性に特化した歯科医師による高度な医療を提供しております。
FACILITY
設備
オフィスギャラリー
-
外観
-
待合室
-
診察室
-
特別診療室
-
CT
-
AED
-
駐車場
-
診療台からの風景
-
周辺の風景
-
歯科技工デジタル院内ラボ
-
口腔ケア用品コーナー
-
洗口スペース
-
キッズエリア
導入技術

当院はネクストビジョンという
顕微鏡を導入しております。
最高倍率80倍の高画質モニターを使用。
ひとりひとりのお口の状態を細部まで確認し、高精細な診療を行います。
患者さんに安心して受診していただけるよう、
診療方針やケア方法などを丁寧にご説明いたします。
井ビシ歯科医院の8つのポイント
-
専門担当医によるチーム医療
当院では多くの治療に特化した複数の専門歯科医師が担当いたします。専属の歯科衛生士・歯科技工士と密に連携を図ることで総合的な歯科治療を行います。
-
長き歴史に裏打ちされた信頼
豊富な症例数の実績により、難症例にも対応しております。患者さん目線を大切にして、培ってきた患者さんからの信頼を今後も守り続けてまいります。
-
最先端・最良の技術と設備
当院の長い歴史での伝統を継承しつつも、温故知新の精神をもとに最先端・最良の技術・器具機材・設備のもとで治療に当たっております。
-
車でも公共交通機関でも
通いやすい立地当院は富士急行・河口湖駅から徒歩2分のところに位置しております。20台分の駐車場もございますので、お車でも電車でも無理なく通院いただけます。
-
かかりつけ歯科医
機能強化型診療所に認定当院では虫歯予防や歯周病治療などの予防メンテナンスを毎月保険診療の範囲で行うことが可能です。全国で認可されてるのは18%の歯科医院です。
かかりつけ歯科医機能強化型診療所 -
-
-
通院しやすい土曜・日曜診療
月2回の日曜日は自費診療(保険外診療)を行なっております。矯正治療やインプラント治療の相談も可能です。
※日曜は保険外診療のみです。
HISTORY
井ビシ歯科医院の歴史
-
昭和23年10月
井ビシ歯科医院 開業
初代院長が開業しました。当時使用していた診療所です。
-
昭和57年10月
現診療所での診療開始
開業時の診療所から現在の井ビシ歯科医院の場所に移動しました。
-
平成3年12月
現院長に継承
現院長の井出公一が継承しました。
厚生労働省認定
矯正歯科 インプラント治療かかりつけ歯科医機能強化型診療所